スポンサードリンク

何を選ぶか迷っている/ギターの種類・特徴

Q:
ストラトかテレキャスを買おうと思っているのですが、
二つの利点などを詳しく教えてください。

A:
質問ありがとうございます。

詳しく説明すると、ちょっと大変なので
簡単に特徴を説明します。

最後に僕のお勧めを書いたので参考にしてください。

(1)ストラトキャスター

Fender ストラトキャスター
代表的なエレキギター。
通称:ストラト
フェンダーと言えばストラトです。
エリッククラプトンやジミヘンドリック等の有名ギターリストが使用している。
プロギタリストもストラト愛用者は非常に多い。
デザインに人間工学を応用しているようです。非常に弾きやすい。
ピックアップがシングルコイルで、クリアーであり繊細な音が特徴。
ロック、ポップス、オールマイティに幅広く使える。

(2)レスポール

Gibson レスポール
エレキギターと言えば、ストラトかレスポールというほどの代表的エレキギター。
通称:レスポール
ギブソンといえばレスポール。
もともとギタリスト レスポール氏とギブソンの共同開発。
レスポールも愛用者が多い。
ピックアップがハムバッキングであり、パワフルで太い音が特徴。
エフェクターのノリも良い。
また、ボディー材のトップ部分に(ボディーの表面)メイプルを使用しており、
美しい木目のものがあり、非常に高価。
太い音が出ることから、ロックやハードロックに多用されている。
重量が重たいのも特徴です。

(3)テレキャスター

Fender テレキャスター
世界初のソリッド(ボディが1枚板で出来ており、空洞が無い構造)ギターと
言われている。
通称:テレキャス
ピックアップがシングルコイルで、クリアーであり繊細な音が特徴。

(4)ES-335

Gibson ES-335
セミアコースティックギターの代表。
アコースティックとは、ボディが空洞になっているギター
(アンプをつねがねくても、大きい音が出る。ハウリングという現象が起きやすい)
(ハウリングとは:アンプから出る音をギターのピックアップが拾って、その音が
アンプから出て、ピックアップが拾い・・・循環して、キーンと音が鳴る 現象。)

セミアコはソリッドとアコースティックの中間。
ボディの中央にセンター・ブロックと呼ばれる木製の板が埋め込まれているが
両サイドが空洞という構造になっている。甘く太い音が出る。
Jazz、ポップス、ロックと幅広く使える。
フュージョンギターリストに愛用者が多い。
ラリーカールトン、リーリトナーが愛用している。

(5)他
他にもいろいろなギターがあります。
好きなギターリストが使っているギターや、好みのギターを探してみるのも楽しいです。
ほんの一部紹介します。

Gibson フライングV



Gibson エクスプローラ



スタインバーガー



(6)お勧めギター
音楽のジャンルによって違いますが、ロックやポップスなら、
ストラトキャスター タイプでリアピックアップがハムバッキングのもの
が使いやすいと思いますよ。



 

 

下の記事も参考にしてね!

【ジャガーとジャズマスターの違い】 

 【ストラトとムスタングの違い】

 

 

e-waysギターショップも参考にしてくださいね。
http://e-ways-gt.com/shop.html

ギターや音楽に関する疑問・質問大募集中!
e-mailでの質問は無料で回答していますのでお気軽にお問い合わせください。

インターネットギター教室e-waysギター
http://e-ways-gt.com

Sponsored Link


お読みいただきありがとうございます!

最後まで読んでいただきありがとうございました。
もし、役に立ったのであれば、はてブ、いいね、ツイートで
情報をシェアしていただけるとすごく嬉しいです。

このエントリーをはてなブックマークに追加
ツイート

関連記事一覧

  • 手が小さい
  • 手が小さい。ミディアムスケール
  • ストラトとレスポールの音が違う
  • ストラトとレスポール
  • レスポールスタジオ

タグ: 2011年8月31日 | コメントが3件あります。 | ギター初心者

3件のトラックバック

  • 初心者用のギター | ギターQ&A。初心者中学生のためのギターFAQ
    2012年5月31日 10:33 PM

    [...] 何を選ぶか迷っている/ギターの種類・特徴 も参考にしてくださいね。 http://e-ways-gt.com/faq/?p=329     ギターや音楽に関する疑問・質問大募集中! [...]

  • ギターの選び方 | ギターQ&A。初心者中学生のためのギターFAQ
    2012年5月31日 10:34 PM

    [...] 何を選ぶか迷っている/ギターの種類・特徴 も参考にしてくださいね。 http://e-ways-gt.com/faq/?p=329 This entry was posted in ギター初心者. Bookmark the permalink. ← [...]

  • テレキャスターとストラトキャスター | ギターQ&A。初心者中学生のためのギターFAQ
    2013年1月17日 9:22 PM

    [...] 下のブログ記事も参考にしてくださいね。 http://faq.e-ways-gt.com/329/           [...]

コメントを残す コメントをキャンセル





無料メルマガ毎週土曜日配信

【 エレキギター上達のコツ 】
メールアドレス
エレキギター上達のヒントを紹介します

人気記事

  • ギブソンGibsonレプリカは中国製の粗悪品!フェンダーも!ギブソンGibsonレプリカは中国製の粗悪品!フェンダーも!
  • ノイズの原因と対策方法!エフェクターと電源がポイント!ノイズの原因と対策方法!エフェクターと電源がポイント!
  • シールドの理想は音が良く巻き癖がつかない!オススメはフェンダーシールドの理想は音が良く巻き癖がつかない!オススメはフェンダー
  • エフェクター電源!ACアダプター+EWSPNS1でノイズが激減!エフェクター電源!ACアダプター+EWSPNS1でノイズが激減!
  • ギブソンやモズライトギターのチューニングが不安定?解決策は?ギブソンやモズライトギターのチューニングが不安定?解決策は?

プロフィール

【全日本ギターコンクール教育部門 受賞】
ギターの関する疑問・質問募集中!

連絡

※質問やメッセージは皆さんの参考のためブログ等で紹介させていただいております。ご了承お願いします。

お客様の声(一部)

・本当に助かりました。わかりやすい
・楽しみながらがんばっています
・マスターできるようにがんばります

最近の記事一覧

  • エフェクターボード固定方法の例!自作っていうかカスタムかな
  • バンドメンバーを探している方へのヒント
  • ギターストラップの長さが短い!革製品なら加工で延長できる?
  • ギターストラップ!VOX製レザーのロゴを消したい!解決編
  • ギターストラップの革加工で悩んでいませんか?長さ調整方法とは?

サイト内検索

DB Wordpress Plugins

カレンダー

2023年3月
日 月 火 水 木 金 土
« 2月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

スポンサードリンク

« ペンタトニックスケール
アルペジオが上手く弾けない »
  1. 質問!ギターのソムリエ初心者中学生歓迎
  2. ギター初心者何を選ぶか迷っている/ギターの種類・特徴

質問!ギターのソムリエ初心者中学生歓迎

ギターQ&A。ギターの質問募集中!
  • TOP
  • ギターまんが
  • e-waysギターWeb
  • オススメ楽器
  • プロフィール
  • メルマガ登録
  • お問い合わせ
管理用
Copyright ©2023 質問!ギターのソムリエ初心者中学生歓迎 All Rights Reserved.

[↑]このページの先頭へ