今年のクリスマスが近いね!!
今年のプレゼントは
「エレキギター」に決まりだね!!!
Q:
ギター練習したあとはケースにしまった方がいいですか?
A:
質問ありがとうございます!
こうゆう質問いいですね。。。
ギター始めた頃に何気ない、ちょっとした疑問も大歓迎です!!!!
初心を忘れていました。。
実は僕もギターを始めた頃、
弾いた後は毎回、ハードケースに閉まってました。
本当に、始めたばかりの頃って
わからないことだらけなんですよね。。。
さて、練習の後にケースに閉まった方が良いか??
という質問に対しては、
「毎日練習するのであれば、ケースにしまう必要はありません!」
ギタースタンドがあると、便利ですよ。
練習した後は、ギタースタンドに立てておく。。。
というのをお勧めします。
(ギターをちゃんとしたスタンドに置くと、見た目もいいですよ。)
ギターは乾燥させた方がいいから、
乾燥剤入れて、ケースに閉まう方がいいんでないの??
って思うかもしれないけど、
人間が快適にすごせる
温度・湿度が
ギターにとっても
良い環境。。と思ってください。
簡単に言うと
「ギターと一緒に生活する」ということですね。
ギターをスタンドにおいて、
いつでも
ギターを弾けるようにしておいて、
(ケースにしまうと、出すのが面倒くさくなるんです。。。)
気軽に弾けるようにしておくのが良いですよ。
でも、
「しばらく弾かないのであれば、弦をゆるめてケースにしまっておくと良いですね。」
今日の格言!(なんちゃって。。)
「ギターを買ったら、ギタースタンドも買おう!」
ギターや音楽に関する疑問・質問大募集中!
e-mailでの質問は無料で回答していますのでお気軽にお問い合わせください。
-e-waysギターは中学生を応援します!-
インターネットギター教室e-waysギター
http://e-ways-gt.com
今日は
プロを目指している
という内容です。
この方とはメールで何回かやり取りをしました。
その内容は後日紹介します。
ひそかにプロになりたいっ!
って思っている人は沢山いると思うので
先に今日の内容を紹介します。。。
参考になればと思います。
Q:
最近はプロを目指して練習しているとなにやっても面白くなくなってきました、が体が勝手にギターを握っていて毎日6時間以上弾いています。
25までにケリーサイモンより早くなければ死ぬくらいの積もりでやっています。
がんばってみます。ありがとうございます。
A:
いいですね。
プロを目指してるんですね!
応援します。
プロになるには
速弾きが出来るよりも、リズムキープ出来る方が大事ですよ。
そして重要なのは、
ギターが弾けても
仕事はこないんです。。。
ギターが弾ける人より、
ギターが弾けなくても、人間性が高い人に仕事が来ます。
(人間性とは、つきあいというか、義理人情が近いかな。。)
プロを目指すなら、人間性を高める努力をした方が良いです。
速弾きについての参考ですが、
一般的に、速弾きは20歳までに習得しないと、それ以上は速く弾けない・・・
と言われています。
これは、本当かどうかはわかりませんが・・・
参考になればと思います。
がんばれ!
地道な練習が「功を奏す」!
ギターや音楽に関する疑問・質問大募集中!
e-mailでの質問は無料で回答していますのでお気軽にお問い合わせください。
-e-waysギターは中学生を応援します!-
インターネットギター教室e-waysギター
http://e-ways-gt.com
音楽の映画、ドラマ、アニメ
見てますか??
僕の個人的な意見ですが、少しずつ紹介して行きますね。
見たのは
・けいおん(シーズン1,2)
・BECK(アニメ/映画)
・デトロイトメタルシティ
・ソラニン
・リンダリンダリンダ
・スイングガールズ
・のだめカンタービレ(ドラマ/映画)
・BANDAGE
・NANA(NANA2)
・スクールオブロック
・TO-Y
・クロスロード
です。
まだまだ見てないものがあるのですが・・・・
皆さんのお勧め 教えてくださいね。
さて今日は
無視出来ない存在。
「けいおん!」
です。
かつて
バンドを取り上げて、これほどヒット(話題)になったアニメは無い!
長ーく 暗かった、バンドやギターに
やっと!春が来た!!
って感じです。
バンドをやる人が増えるのは、非常にうれしいです!
日本人が全員ギターが弾けるのが当たり前。。ってくらいになると、日本人はもっと明るい人種になるんじゃないでしょうか??
音楽っていいですよ。
「けいおん!」のストーリーはあえて 解説しません。
みんな必ず全話見てください。
僕も全話見ました!
でも、さすがに40歳すぎてから、あの内容は つらい・・・共感できない。。。
しかも妻の視線が冷たい。ギターのシーンがあると、安心したものです。
そんな「けいおん!」も
映画化ですね。
残念ながら僕が住んでいる北海道旭川市では上映はしていません!(いなかなもんで・・・。橋本、茅ヶ崎、海老名、上大岡で上映しているのになんで?・・・)
DVD化を待つしかないようですね・・・
「けいおん!」人気でバンドブームは今が頂点だと感じていますが、
みんな!
音楽続けてね。
ギターでわからないことは僕に聞いてください。
こんなことでギターを始める人の手助けが出来るのなら「お安い御用」です。
日本人全員、ギターが弾けるようになることを願って・・・
日本=ギター となるといいなぁ。。。
ギターや音楽に関する疑問・質問大募集中!
e-mailでの質問は無料で回答していますのでお気軽にお問い合わせください。
-e-waysギターは中学生を応援します!-
インターネットギター教室e-waysギター
http://e-ways-gt.com
今日はツイッターからの質問というか「つぶやき」を紹介します。
このような何気ない「疑問」もOKです。
僕は23年ギターを弾いてるので
それなりに、ギターの知識も商品知識もありますよ。
気軽に聞いてくださいね。
Q:
マルチアンプシュミレーターでもオーバードライブは出来ますか?
A:
アンプシュミレーターとは、
MTR等を使ったレコーディングでライン入力する時に使用するものです。
(アンプから出ている音を再現するもの。)
マルチエフェクターとは、
1台に数種類のエフェクター(歪みと空間系)が入ったもの。
ですので、
マルチアンプシュミレーターというのは(一般的にはアンプシュミレーターか、マルチエフェクターと言うかな・・・)
アンプシュミレーター+空間系エフェターだと思うので
オーバードライブは出せると思います。
持っている(または検討している)エフェクター(?)の
機種は何ですか??
アンプシュミレーターをオーバードライブとして使う場合は、
アンプの入力につないで
プリアンプとして使う方法もあります。
ギターや音楽に関する疑問・質問大募集中!
e-mailでの質問は無料で回答していますのでお気軽にお問い合わせください。
-e-waysギターは中学生を応援します!-
インターネットギター教室e-waysギター
http://e-ways-gt.com
音楽の映画、ドラマ、アニメ
見てますか??
僕の個人的な意見ですが、少しずつ紹介して行きますね。
見たのは
・けいおん(シーズン1,2)
・BECK(アニメ/映画)
・デトロイトメタルシティ
・ソラニン
・リンダリンダリンダ
・スイングガールズ
・のだめカンタービレ(ドラマ/映画)
・BANDAGE
・NANA(NANA2)
・スクールオブロック
・TO-Y
・クロスロード
です。
まだまだ見てないものがあるのですが・・・・
皆さんのお勧め 教えてくださいね。
さて
今日は僕の大好きな映画を紹介します。
・
・
ずばり
・
・
・
スクール・オブ・ロック
2003年の
アメリカ映画です。
コメディです。
最高です!
特にロック、ハードロック好きは楽しめる映画です。
簡単に紹介すると
バンドマンがバンドをクビになり、
学校の代用教師になりすまして
学校の生徒(子供)にロックを教える
という話です。
その
教え方が「熱い!」「おもしろい」。。
「スクール・オブ・ロック」予告編
http://www.youtube.com/watch?v……z6NtmNII9Q
この予告編の動画だけでも
伝わってこない??
最初の「移民の歌」で「おっ!」と思っちゃうでしょ。
みんなに是非
見てほしい!!
ギターや音楽に関する疑問・質問大募集中!
e-mailでの質問は無料で回答していますのでお気軽にお問い合わせください。
-e-waysギターは中学生を応援します!-
インターネットギター教室e-waysギター
http://e-ways-gt.com