Q:
チョーキングが安定しません。
特に1弦が苦手で、意識しないと4分の3位しか出てないです。
そこで弦のゲージを変えてみようと思ってるのですが、(今はエリクサーの10-46)
ゲージを変えて練習しても元に戻したら結局一緒なんですかね?
自分的には今のゲージが一番弾きやすいので、最終的にはゲージは変えたくないです。
A:
質問ありがとうございます!
チョーキングはエレキギターの必殺技なので
是非マスターしてくださいね。
今のゲージがいいのであれば
ゲージを変えずに練習した方が良いですね。
ちなみに僕も
10-46を使ってますよ!
音程がきちんと上がっていないようですので
基本を再確認しましょう!
1.手首で上げる。
チョーキングは指で音程を上げるのではく
手首を使います。
ドアノブをまわすような感じです。
2.指の形。
まず、ネックから親指を出して(握って)
1本の指で、上げるのではなく、指2~3本を使って上げます。
(例)
3弦4フレットをチョーキングするのであれば、
3弦4フレットを薬指でおさえます。
そして中指と薬指を使って弦を上げて音程を上げます。
3.音程。
一番大切なのは
「音程を聴きながら、音を上げる」
ということです。
感覚でチョーキングしてはいけません。
一番厳しい練習方法は、チューナーを使いながら
練習する方法ですね。
(チョーキングしている音程をチューナーのメーターを見ながら、音程を上げる方法)
この3つの
基本をもう一度確認してみてください。
Q:
今日エレキギターを買いました。
はじめはギターの種類も知らなかったがちの初心者です(´・ω・`)
超安いのかったのですが
頑張れば演奏できますよね?
あたしが下手なだけですが
音の調整がいまいちわからなくて
最初に何をすればいいか教えてください
チューニングするのに
目安とかあるんですか?
どのくらいに調節したらいいかわからなくて
A:
やった!
ギターおめでとうございます。
チューニング方法ですね。
チューナーの使い方はわかりますか??
ギターにシールドをさして、
チューナーのInputにさし込みます。
そしてチューナーのスイッチON!
そんで、
チューナーのメータ部分の針が中央にくるように
ギターヘッド部分のペグ(弦を巻くところ)をまわすのですが・・・
たぶん
これは
わかっているのだろうと思います。
弦をはっていると、
なかなかチューナーが反応してくれないので、
「いったい
ペグをどんだけまわせば、いいんじゃ!」
ということだと思います。
これは
弦のはりかえを沢山経験して
感覚をつかんでほしい。。。。
というところです。
弦張り替えたばかりで
最初のチューニングの時は
ペグを、たくさん まわします。
だからといって
ペグを一度に沢山まわしすぎると
チューナーの反応が追いつかずに
いつのまにか
音程が高すぎて
チューニングが反応しない。。。
ということになります。
ある程度経験をつんでいくと
弦の張り具合で大雑把なチューニングが出来るようになりますよ。
失敗したっていいじゃん!
たくさん弦をはりかえて
コツをつかんでくださいね。
独り言です。。。。。。。。。
今日は晴天です!!!!
こんな日は
家でyoutubeですね。
最近
はまっている
のは
John Scofield
参考映像
http://www.youtube.com/watch?v……zZBTW1EgV8
やっぱり
かっこいい~
BlueNote東京にも見に行ったな~
そのLiveでは1弦が切れて、
すぐソロをキーボードにまわして
自分の立ち位置は変えずに、ポケットから弦を出して、ステージ上で弦を張り替えたのは衝撃的だったなぁ。
サブギターとかは、無いんだ!って思った。
この人の演奏を聴くと、
このぐらいギターが弾けると
はげてるのって気にならないなぁ・・・
って思ってしまう。
毛根がしまう前に練習だ!!
皆さんの
おすすめの
ギターリスト
教えてください!
Q:
質問です。 曲中など、Aメロ、Bメロなどでタッピングをつかっている曲中がありますか、あれはどう考えて弾けばいいのでしょうか。
http://www.youtube.com/watch?v……ata_player こんな感じです
A:
質問ありがとうございます。
今のビジュアル系?ですかね。
始めて聴きました。
勉強になります。
ソロを弾いているギターリストは
一見テクニックがあるように見えますが、
あなたのがんばりしだいで、
弾けるようになりますよ!
リズム感が良いギターリストなので
指の動きよりも
リズム練習がキモになると思います。
丁寧な演奏をするギターリストなので
演奏部分では参考になる部分が多いと思います。
(1音1音がしっかり聴こえています。)
さて質問ですが
2コーラス
Aメロのフレーズの
音が飛ぶ部分でタッピングを使っているようですが、
これは
見た目重視で
タッピングを入れています。
特に難しいタッピングではないので
練習用にチャレンジしてみても良いと思いますよ。
ソロの導入部分のタッピングは
リズムキープがキモです。
メトロノームを使って練習しよう!
ということで、
タッピングを世に広めた
バンヘイレンは、
右手を使うことで、見る人の注目を集めるという観点で
タッピングを取り入れています。
テクニカルというよりは
見た目重視という事ですね。
がんばって練習しよう!
最近
アマチュアバンドをやっております。
バンドって楽しいですね~。
大きな音出して。
以前はマーシャルが嫌いだったのですが、
ロックバンドなので、今はマーシャル使ってます。
(スタジオになるアンプですよ・・・)
使うエフェクターを考えたり、
つなぎ方を変えてみたり・・・
楽しい・・
ドラムが毎回録音しているので
今、聴いています。
お?
ドラムのリズムがあやしい・・
とか
ベースがあんあまり聴こえないとか、
ギターの音ちょっと大きいかな?
1曲目のフィードバックは無い方が良い・・・
ボーカルの声、聴こえにくいかな・・
とか。
やっぱり実際に音を出すと
勉強になりますなぁ。。。。。。
曲は
オリジナルをやっているのですが、
現在完成しているのは
1曲。
2曲目は
前回のリハーサルで
構成とキーの変更。(ついでにアレンジも変更)
なので、
今週中には
アレンジし直して、打ち込み直して、録音して・・・
メンバーに送る
というのをやらなければなりませぬ。。。。。
今はネットがつながっているので
曲や譜面をメール添付でいいので
だいぶ楽になりました。
以前は
譜面をプリントアウトして、
テープに録音して・・・
郵送。
そんな時代でしたが・・・
みんなも
バンドやろう!