Q:
新しくファイヤーバードを買ったんですがヘッド落ちが気になって演奏に集中できません。ネットにストラップのピンの位置を変えると良いと書いてあったんでピンの位置を変えようと思うんですけが本当に改善されるのでしょうか?
A:
ストラップピンの位置を変えるってことは
穴をあけるってことです。
せっかくのファイヤーバード もったいないなぁ。。。
まず、
ストラップピンの位置を変更しない方法を考えてみよう!
対策案としては
滑りにくい
革製のストラップにする。とか
いかがでしょうか?
あとは
SGもヘッドが下がりやすいので
SGを使っている
ギターリストがどうしているか研究すると
解決策があるかも??
どうしても
ダメならストラップピンの位置を変えるのを
考えてみては??
ギターや音楽に関する疑問・質問大募集中!
e-mailでの質問は無料で回答していますのでお気軽にお問い合わせください。
【中学生を応援しますe-waysギター】
インターネットギター教室e-waysギター
http://e-ways-gt.com
Q:
ピッキングが強いと
よく言われるのですがそれは
よくないことなのでしょうか?
A:
うーん。
悪くはないけど、良くもない。
というのが答えです。
なぜか?
ギターって弦が振動して、その振動がボディーに伝わって音がなります。
(エレキはピックアップを通りますが・・・でもエレキでもボディーの鳴り は重要です)
ってことは
弦が振動が、一番効率良くボディーに伝わる
弾き方が良いのですよ。
ピッキングが強すぎると
振動を殺してしまう。
弱すぎると
音が小さくて
他kの楽器に負けてしまって、聴こえない。。。
これを応用すると
ピッキングのニュアンスで
大きい音と小さい音を弾き分けることが出来ます。
結構勘違いしている人が多いけど
強いピッキング=大きい音
では、「ない」のですよ!
ボディーが一番振動するポイント(ピッキング)が大きい音になるのです!!
ということは
弦は回転運動してるから・・・・・
ってことを考えながら
ピッキングすすと
なんとなく
ボディーが振動するピッキングがわかってきます。
でも注意しなければならないのが
ギターによって振動のポイントが違うのですよ。。。
難しい話になってしまいましたが、
強いピッキングと
弱いピッキング両方を使い分けられるように
練習しよう!
ギターや音楽に関する疑問・質問大募集中!
e-mailでの質問は無料で回答していますのでお気軽にお問い合わせください。
【中学生を応援しますe-waysギター】
インターネットギター教室e-waysギター
http://e-ways-gt.com
Q:
私はエレキをしたくて、買おうか悩んでますが、受験生なので、買うなら来年にしよう。と思ってました。
でもたまたま家にアコギがあったので、少しくらい練習しようかな?と思って、
音楽の授業で音階くらいしたので、コードに挑戦しよう!と思ってしたのですが、なかなかできません。
どうやったらうまくできるでしょうか
A:
質問ありがとうございます。
うまく弾くことよりも
楽しんで弾く方が
大事ですよ。
なので
好きな曲を弾きましょう!
エレキが弾きたいのなら
是非、エレキギターを手に入れてください!
アコギはエレキの代わりにはなりませんよ。
出来るだけ早く
エレキギターを手に入れて
少しづつ曲を練習しよう!
楽しい!
と思っちゃえば、こっちのもの!です。
続ければ
必ず上手くなるので
あせらず。
最初は指が動かないので
下記URLを参考にしてくださいね。
http://e-ways-gt.com/practice.html
ギターや音楽に関する疑問・質問大募集中!
e-mailでの質問は無料で回答していますのでお気軽にお問い合わせください。
【中学生を応援しますe-waysギター】
インターネットギター教室e-waysギター
http://e-ways-gt.com
「1音1音 意識して弾く」について
ブログを書きましたが
演奏する上で
「意識」というのが重要なのです。
レコーディングの話で
「Take1の演奏が採用になった」
という話
聞いたことがありませんか?
僕も経験していますが
レコーディングをしていて
一番良い演奏というのは
だいたい
一発目の演奏
ということが
多いのです。
なぜかというと
「集中力」
に関係しています。
一発目というのは
当然
「集中」して演奏しているのですが
2回目3回目になってくると
だんだん
集中力が衰えてきます。。
そうすると
演奏も
良くなくなっていきます。
で、
リフレッシュしたり
次の日にレコーディングすると
また、良いのが録れたりするんですね。
まさに
演奏で大事なのは
「集中力!」
「1音1音 意識して弾く」
というのに通じますね。
学生諸君!
「集中力」を高めたり、持続させる方法を
すると演奏力が向上するよ!
だから
集中して
勉強することも
大切なんだなぁ。
ギターや音楽に関する疑問・質問大募集中!
e-mailでの質問は無料で回答していますのでお気軽にお問い合わせください。
【中学生を応援しますe-waysギター】
インターネットギター教室e-waysギター
http://e-ways-gt.com
Q:
何が原因なのかわからないのですが
僕のギターで
一弦の1フレットの所を弾くと
かすんだ音がするんですが
なぜでしょうか
他のフレットや弦わ大丈夫なんですけど
これでわ練習が出来ません
A:
これはネックが反っているか、ネックがゆがんでいる
と思われます。
対策方法1.
弦高を少し上げる。
弦の高さを上げることにより
1弦1fをおさえても、弦がフレットにぶつからなくなるので
音がかすれません。
でも、ネックの反りがひどい場合には
この方法では直りません。
対策方法2.
ネックを直す。
オススメは楽器屋さんに持っていって
ネックを直してもらうのが良いです。
ただし、有料です。
対策方法3.
気にしない。
エレキギターはアンプへ つないで、1つの楽器となります。
アンプからの音が
かすれる(音がビビる)
ようで無ければOKなのです。
アンプから出た音が
どうか?
によります。
参考にしてくださいね。
ギターや音楽に関する疑問・質問大募集中!
e-mailでの質問は無料で回答していますのでお気軽にお問い合わせください。
【中学生を応援しますe-waysギター】
インターネットギター教室e-waysギター
http://e-ways-gt.com