ギター初心者の記事一覧

5弦がびびる

Q:
エレキを弾いてますが
5弦がびびります。
反りはなくて(逆にほんのすこし順ゾリ)、
5弦の弦高は12Fでちょうど2ミリぐらいです。原因はなんなのでしょう?
お願いします。



A:
質問ありがとうございます。

こうゆうのって
一度気にしだしたら、
ずーっと気になるんですよね。


僕もギターの弦高(げんこう)はいろいろやってみました。

結論から言います。
弦のびびりは
アンプから出た音がびびって いなければ
問題ありません。
エレキギターはアンプとセットになって
1つの楽器になるので
アンプからの出音に問題がなければOKです。


でも
どうしても
びびりが気になるようなら
弦高を少し上げるてみるのも良いです。

5弦の12fで弦高が2mmくらい
というのは、全く問題ありません。
(標準か少し低いくらい)

ブリッジのサドル部分(6弦、5弦くらいのサドル)を少し上げます。
弦高で言うと0.5mmも上げないくらい。

少し上げて
チューニングして、弾いてみて、
また、すこし上げて、チューニングして、弾いてみて
の繰り返し・・・

をやってみてください。



ただし、
弦高を上げすぎると、
弾きにくくなるので注意が必要ですよ。





僕のギターのセッティングは
低音弦側(6弦側)は少しビビり気味で
高音弦側(1弦側)は少し高めにしています。

高音弦側を少し高めにしているのは
チョーキングをしやすくするため。
低音弦側を少し低めにしているのは
低音弦側が低いと
弦高が低いという錯覚がおきて、
弾きやすいと感じる からです。

いろいろ
研究してみてね。






どうしても
わからない場合は
楽器屋にもって行こう!







ギターのソムリエでは、ギターや音楽に関する疑問・質問大募集中!
e-mailでの質問は無料で回答していますのでお気軽にお問い合わせください。
【中学生を応援します。ギターのソムリエe-waysギター】

インターネットギター教室e-waysギター
http://e-ways-gt.com

2012年09月22日(土)|ギター初心者

1曲通して弾けない

今日は初心者にありがちな
「1曲 通して弾けない」という悩みです。

1部分は弾けるけど
通して弾ける曲が無い!!
という人が多いですね。

もともとギターを始めたのは
「曲を弾きたいから」
ではないでしょうか?

ということはやっぱり
曲が弾けないとダメなんです。
・
・
・



Q:
ギターメインでベースもちょこちょこやってます!!
ギターをやる場合一つの曲をやっていて
さびとかになると
できなくなって
そしたらそこまでしかできなくて
違う曲やってしまいます・・・

これってあんまりよくないことですかね??
あとすばやくコード進行できる方法教えてください!!



A:
質問ありがとうございます。

1曲を通して弾く方が良いですね。

ゆっくりテンポでいいので
1曲通して練習しましょう!
メトロノームを使うことをオススメします。
(ドラムのパターンでも良いですよ。)




コードチェンジは
力まずに、リラックスして弾く事です。
メトロノームを使って、最初はゆっくりテンポから練習しよう!


人差し指からおさえるのではなく、薬指からおさえるイメージです。






ギターのソムリエでは、ギターや音楽に関する疑問・質問大募集中!
e-mailでの質問は無料で回答していますのでお気軽にお問い合わせください。
【中学生を応援します。ギターのソムリエe-waysギター】

インターネットギター教室e-waysギター
http://e-ways-gt.com

2012年09月21日(金)|ギター初心者

コードの覚え方1

Q:
たびたびすいません・・・

私、ずっとTAB譜だけでギターやってきました。
ですがそろそろコードも覚えねくては・・・っと思うようになってきました。
そこで質問です。コードって覚えなくてはいけないんですか??
もし覚えるようなら、覚え方はありますか??

A:
質問ありがとうございます。
はい。
コードは覚える必要があります。

曲を弾きながら覚える方法が良いのですが、

まずは、簡単なコードから
覚えましょう。

まずは
Fを覚えましょう!

1fを人差し指で6弦~1弦まで
おさえます。
そして
5弦3fを薬指
4弦3fを小指
3弦2fを中指でおさえます。

音が鳴りますか?

これが出来たら
連絡ください。
次の指令(?)を出させて頂きますよ。

それでは。





ギターのソムリエでは、ギターや音楽に関する疑問・質問大募集中!
e-mailでの質問は無料で回答していますのでお気軽にお問い合わせください。
【中学生を応援します。ギターのソムリエe-waysギター】

インターネットギター教室e-waysギター
http://e-ways-gt.com

2012年09月20日(木)|ギター初心者

歪みエフェクターを2つ使う

Q:
BOSSのブルースドライバーとマーシャルのJH-1は
どちらを先に繋いだほうがいいですか?


A:
質問ありがとうございます

歪みエフェクターを2つ 使うんですね?

こんな使い方も「あり」ですね。



BD-2(ブルースドライバー)
と
JH-1
どちらの音が好みですか?


好きな音が出るエフェクターを
後段(後ろ(アンプ側))につなぐと良いですよ!


歪みエフェクター 2つとも
ON
にした、場合
後段につないだエフェクターの音になります。



2つ歪みエフェクターを使う場合は
1つめ(ギター側)エフェクターの設定を
浅い歪み(Gainを低く)して、ブースターとして使うことにして、
2つめ(アンプ側)のエフェクターの設定を
自分の好みの音に設定しておくと、


通常は
2つめの後段の歪みエフェクターを使っていて、
Soloとか、すごく歪ませたい時に
1つめの前段エフェクター(ギター側)をONにする
使い方がいいんじゃないでしょうか??



2つ歪みエフェクターを使うときの注意点は
「Gainを控えめにする」
ということです。
2つのエフェクターで歪ませると・・・
「ノイズだらけ」になってしまうので、
GainというかDriveのレベルを低くする
ということを心がけるようにしましょう!






ギターのソムリエでは、ギターや音楽に関する疑問・質問大募集中!
e-mailでの質問は無料で回答していますのでお気軽にお問い合わせください。
【中学生を応援します。ギターのソムリエe-waysギター】

インターネットギター教室e-waysギター
http://e-ways-gt.com

2012年09月19日(水)|ギター初心者

トレモロ

Q:
バンド暦2年ほどになりますが、今回寺内たけしの楽曲を演奏
する事になったのですが、トレモロが全く出来ない!のです。
腕を振るのか?手首で弾くのか?暫く弾いていると、手が動かなくなります。
何かヒントを頂けないでしょうか??
何卒よろしくお願い致します。



A:
寺内タケシさんとは渋いですね!

ベンチャーズで有名な、
テケテケテケテケ・・・・
という箇所でしょうか。



トレモロのコツは力まないことです。


速いピッキングが必要となりますので、
腕はふりません。
(腕を使った大きい振りでは速く弾けません)


手首を速く動かす用にします。
おそらく右の手首が浮いていて、
安定しないために速くピッキングしにくいのだと思います。
ピッキングをするときに小指でささえたり、
弾かない弦のブリッジの上あたりに手首を軽く乗せたりして
手首を固定すると
弾きやすくなりますよ。






ギターのソムリエでは、ギターや音楽に関する疑問・質問大募集中!
e-mailでの質問は無料で回答していますのでお気軽にお問い合わせください。
【中学生を応援します。ギターのソムリエe-waysギター】

インターネットギター教室e-waysギター
http://e-ways-gt.com

2012年09月18日(火)|ギター初心者

« 前へ 1 … 30 31 32 33 34 … 109 次へ »

無料メルマガ毎週土曜日配信

【 エレキギター上達のコツ 】
メールアドレス
エレキギター上達のヒントを紹介します

人気記事

  • ギブソンGibsonレプリカは中国製の粗悪品!フェンダーも!ギブソンGibsonレプリカは中国製の粗悪品!フェンダーも!
  • ノイズの原因と対策方法!エフェクターと電源がポイント!ノイズの原因と対策方法!エフェクターと電源がポイント!
  • シールドの理想は音が良く巻き癖がつかない!オススメはフェンダーシールドの理想は音が良く巻き癖がつかない!オススメはフェンダー
  • ギブソンやモズライトギターのチューニングが不安定?解決策は?ギブソンやモズライトギターのチューニングが不安定?解決策は?
  • エフェクター電源!ACアダプター+EWSPNS1でノイズが激減!エフェクター電源!ACアダプター+EWSPNS1でノイズが激減!

プロフィール

【全日本ギターコンクール教育部門 受賞】
ギターの関する疑問・質問募集中!

連絡

※質問やメッセージは皆さんの参考のためブログ等で紹介させていただいております。ご了承お願いします。

お客様の声(一部)

・本当に助かりました。わかりやすい
・楽しみながらがんばっています
・マスターできるようにがんばります

最近の記事一覧

  • エフェクターボード固定方法の例!自作っていうかカスタムかな
  • バンドメンバーを探している方へのヒント
  • ギターストラップの長さが短い!革製品なら加工で延長できる?
  • ギターストラップ!VOX製レザーのロゴを消したい!解決編
  • ギターストラップの革加工で悩んでいませんか?長さ調整方法とは?

サイト内検索

DB Wordpress Plugins

カレンダー

2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

スポンサードリンク

  1. 質問!ギターのソムリエ初心者中学生歓迎
  2. ギター初心者の記事一覧

質問!ギターのソムリエ初心者中学生歓迎

ギターQ&A。ギターの質問募集中!
  • TOP
  • ギターまんが
  • e-waysギターWeb
  • オススメ楽器
  • プロフィール
  • メルマガ登録
  • お問い合わせ
管理用
Copyright ©2025 質問!ギターのソムリエ初心者中学生歓迎 All Rights Reserved.

[↑]このページの先頭へ