ギター初心者の記事一覧

エフェクターボード固定方法の例!自作っていうかカスタムかな

バンドやってますか??



音楽のジャンルによりますが、
多くのギターリストはエフェクターを使っていると思います。

エフェクターの設定や使い方ってそのギターリストの「センス」が光るところですよね!?


そのエフェクターは 直に床置きしてます??
ボードを組んでます?


自由ですが、
僕はボードに乗っけていますよ!
エフェクターボードを組んだ方がセッティング時間短縮になるのが大きなメリットです。


でも、ボードを組むのって悩ましい問題があります。
コストだったり、重さだったり、
エフェクターの固定方法だったたり・・・


僕が使っているエフェクターボードを紹介します。
IMG_0995
「エフェクターボード固定方法の例!自作っていうかカスタムかな」の続きを読む »

2019年02月18日(月)|ギター初心者, ブログ

ギターストラップの長さが短い!革製品なら加工で延長できる?

理想のギターストラップって、
あまり無いと思いませんか??

僕はギターを腰の位置にしているので
ギターストラップが長すぎることが結構多いです。

しかし!
ギターを低い位置にする人も結構多いですね。
そんなギターリストの悩みは「ストラップが短い」です。
ジミーペイジ
今回は短い時の対処法についてです。
「ギターストラップの長さが短い!革製品なら加工で延長できる?」の続きを読む »

2014年04月23日(水)|ギター初心者

ギターストラップ!VOX製レザーのロゴを消したい!解決編

ギターリストは
ブランド志向が多いように思います。

フジゲン製のギターとフェンダージャパンのギターが
同じ価格であった場合は、
フェンダージャパンの方が売れるようです。
(一部の店舗の情報ですが・・・)

 

そんなギターリストは
細かい部分も、こだわります。

その例が「ストラップ」。

 

一般的には「何でもいいじゃん!」という部分ですが、
ギターリストにとっては、結構大きな問題だったりします。

形や装着感は良いのだけれど・・・
ちょっとした不満がありながらも使っている。
そんなケースがあります。

 

多くのギターリストに使用されている「VOXのヴィンテージ風 ストラップ」。
細くて、装着感も良いのが特長です。
vox_vintagestrapblk

しかし!
黒色のモデルでは、シールバーで大きく書かれた「VOX」のロゴ!
これが不評なのです!

今回はこの「ロゴを消す方法」
を紹介します。
「ギターストラップ!VOX製レザーのロゴを消したい!解決編」の続きを読む »

2014年04月21日(月)|ギター初心者

ギターストラップの革加工で悩んでいませんか?長さ調整方法とは?

ギターストラップはどんなのを使っていますか??
たくさん種類があって、選ぶのは楽しいですよね。
top

しかし!なかなか自分の好みに合うものが無いと思いませんか??
デザインが好みのものがあっても、
長さが長すぎたり、短かったかったり・・・

「ギターストラップの革加工で悩んでいませんか?長さ調整方法とは?」の続きを読む »

2014年04月18日(金)|ギター初心者

ギブソンやモズライトギターのチューニングが不安定?解決策は?

今回は僕が長年悩んでいた
「ギブソンギターのチューニングが安定しない」という現象について
紹介します。
レスポール

 

 

Yahoo!の質問でも
「フェンダーよりギブソンの方がチューニングが安定しない?」とか、
「モズライトのチューニングの狂いに悩んでいる」
といった投稿があるようですね。。。

 

 

僕もギブソンギターのチューニング狂いを体感しており
所有していたギブソンレスポールのチューニングが不安定なのが
気に入らずに手放してしまいました。

ES−335も所有しておりますがビンテージなので
手放してはいなものの、弾いてはいない状況だったのです。

 

以前はレスポールも335も同じように、チューニングが不安定だったので
弦の張り方である「ギブソン巻き」も試してみましたが、効果なし。。

 

「ギブソンスケールが関係しているのかな?」
と思い込んでいました。。

 

しかし!今回解決出来たのです!その方法を紹介します。
「ギブソンやモズライトギターのチューニングが不安定?解決策は?」の続きを読む »

2014年03月27日(木)|ギター初心者

1 2 3 … 109 次へ »

無料メルマガ毎週土曜日配信

【 エレキギター上達のコツ 】
メールアドレス
エレキギター上達のヒントを紹介します

人気記事

  • ギブソンGibsonレプリカは中国製の粗悪品!フェンダーも!ギブソンGibsonレプリカは中国製の粗悪品!フェンダーも!
  • ノイズの原因と対策方法!エフェクターと電源がポイント!ノイズの原因と対策方法!エフェクターと電源がポイント!
  • シールドの理想は音が良く巻き癖がつかない!オススメはフェンダーシールドの理想は音が良く巻き癖がつかない!オススメはフェンダー
  • ギブソンやモズライトギターのチューニングが不安定?解決策は?ギブソンやモズライトギターのチューニングが不安定?解決策は?
  • エフェクター電源!ACアダプター+EWSPNS1でノイズが激減!エフェクター電源!ACアダプター+EWSPNS1でノイズが激減!

プロフィール

【全日本ギターコンクール教育部門 受賞】
ギターの関する疑問・質問募集中!

連絡

※質問やメッセージは皆さんの参考のためブログ等で紹介させていただいております。ご了承お願いします。

お客様の声(一部)

・本当に助かりました。わかりやすい
・楽しみながらがんばっています
・マスターできるようにがんばります

最近の記事一覧

  • エフェクターボード固定方法の例!自作っていうかカスタムかな
  • バンドメンバーを探している方へのヒント
  • ギターストラップの長さが短い!革製品なら加工で延長できる?
  • ギターストラップ!VOX製レザーのロゴを消したい!解決編
  • ギターストラップの革加工で悩んでいませんか?長さ調整方法とは?

サイト内検索

DB Wordpress Plugins

カレンダー

2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

スポンサードリンク

  1. 質問!ギターのソムリエ初心者中学生歓迎
  2. ギター初心者の記事一覧

質問!ギターのソムリエ初心者中学生歓迎

ギターQ&A。ギターの質問募集中!
  • TOP
  • ギターまんが
  • e-waysギターWeb
  • オススメ楽器
  • プロフィール
  • メルマガ登録
  • お問い合わせ
管理用
Copyright ©2025 質問!ギターのソムリエ初心者中学生歓迎 All Rights Reserved.

[↑]このページの先頭へ