スポンサードリンク

ギターストラップ!VOX製レザーのロゴを消したい!解決編

ギターリストは
ブランド志向が多いように思います。

フジゲン製のギターとフェンダージャパンのギターが
同じ価格であった場合は、
フェンダージャパンの方が売れるようです。
(一部の店舗の情報ですが・・・)

 

そんなギターリストは
細かい部分も、こだわります。

その例が「ストラップ」。

 

一般的には「何でもいいじゃん!」という部分ですが、
ギターリストにとっては、結構大きな問題だったりします。

形や装着感は良いのだけれど・・・
ちょっとした不満がありながらも使っている。
そんなケースがあります。

 

多くのギターリストに使用されている「VOXのヴィンテージ風 ストラップ」。
細くて、装着感も良いのが特長です。
vox_vintagestrapblk

しかし!
黒色のモデルでは、シールバーで大きく書かれた「VOX」のロゴ!
これが不評なのです!

今回はこの「ロゴを消す方法」
を紹介します。

革のギターストラップ

ギターストラップにこだわる人は結構多いようです。
人気なのは
「フェンダー」や「ギブソン」のストラップが人気にようですね。
また、最近では「チャムス(chums)」のストラップも人気があるようです。
チャムス(chums)は、かわいいデザインのものがあり

女性を中心に人気があるのです。
チャムス

 

しかし!
何十年にも渡り根強い人気のストラップは・・・
革のストラップ!

しかも、細くて、肩パットがついたやつ。
これが最も人気があるのではないでしょうか??

このようなシンプルのストラップでも
理想的なものって案外少ないのが現状です。

ギターに付けたときの安定感が悪かったり、
長すぎたり、短かったり、メーカーのロゴが入っていたり。。。

オーダーメイドという手もありますが、
革製品のオーダーメイドって結構、高いんですよね。。

価格的な面と、ストラップの細さ。
そしてギターの安定感という視点から

僕が愛用しているのは
「VOXのレザーストラップ」です。
vox_vintagestrapblk

VOXストラップを楽天で見る

自分に合うように
ストラップを切って加工し、愛用していました。

でも、このストラップは「VOX」と大きくロゴが入っているのです!
これが長年 邪魔に思っていたのです。


僕がやった対策方とは?

僕はVOXのアンプやペダルを使っている訳ではなかったので
「VOX」のロゴがイヤだったのです。

そこで・・・
たまたま、机の中に入っていた
「シールはがし」をティッシュにかけて、ロゴ部分をこすってみたところ・・・

ロゴのシルバーの色が取れたのです!!

これは発見だ!!
と思い、早速シルバーの色をとりました。
CIMG0061

しばらくこの状態で使用していたのですが、
VOXのロゴは単なる印刷ではなく、跡をつけた上に色を付けていたので、
光の当たり具合で「ロゴ」は見えるのです。

特にステージ上は
ライトが当たるので、「VOX」のロゴはバッチリ!見えるのでした。

ストラップの長さは自分で加工して調整していたので、
新調は考えていなかったのですが、ロゴは消したい。。。
ということで。。。

考えたのは、
肩パッドをロゴの入っていない他メーカーのものと交換する!
という方法です。

そうです!
同じプラモデルを部品取り用ということで、もう一つ買う!
という高校生のような方法を思い出したのです。

ということで・・・
VOXストラップに、そのまま付け替えることが出来る肩パッドを
探すと・・・

あまり、無いようです。

VOXのものは細いストラップの中でも、最も細いのです!
しかし!しつこく探していると・・・

発見!

それは・・・
フェンダーカスタムショップ製のヴィンテージレザーストラップ!
フェンダーストラップ
フェンダー レザーストラップを楽天で見る

肩パッド部分だけを使うので安く手に入れたいと考え、
オークションで探すと・・・

ありました!!
早速落札し、つけると・・

見事!取り付けることが出来たのです。

ということで
僕のストラップは
「VOXレザーストラップ」ですが、肩パッドだけ「フェンダー」となっております。


もっと安く解決する方法があった!

他のギターストラップの加工について
別の記事を書きましたが、
その時にレザーショップの店主と話していたときのことです。

「VOXストラップのロゴ」の話をしてたところ、
次のような話がありました。

「同じような色の革を表面に貼り付ける」という方法です。

具体的には
肩パッド部分をストラップから取り外し、
使用する革で、型を取ります。(現物を当てて、革を切ります。)

肩パッドの縫い糸をはずし、
新しい革に交換して、また縫い直す。という方法です。

どうでしょう??
これならキレイに加工できそうですよね。
CIMG0063

ちなみに気になる料金は、
2000円 以内で収るのでは??

ということでした。

う~ん。
この方法が一番安く、出来る方法のようです。。。。

あなたの近所にレザーショップが無いようであれば、
今回、話をしたレザーショップの店主へ相談してみますので
お気軽にお問い合わせいただければと思います。

【お問い合わせフォーム】

Sponsored Link


お読みいただきありがとうございます!

最後まで読んでいただきありがとうございました。
もし、役に立ったのであれば、はてブ、いいね、ツイートで
情報をシェアしていただけるとすごく嬉しいです。

このエントリーをはてなブックマークに追加
ツイート

関連記事一覧

  • ストラップについて
  • ストラップ2
  • ストラップ3
  • 長いストラップ
  • ギターストラップの長さが短い!革製品なら加工で延長できる?

タグ: 2014年4月21日 | コメントは受け付けていません。 | ギター初心者

無料メルマガ毎週土曜日配信

【 エレキギター上達のコツ 】
メールアドレス
エレキギター上達のヒントを紹介します

人気記事

  • ギブソンGibsonレプリカは中国製の粗悪品!フェンダーも!ギブソンGibsonレプリカは中国製の粗悪品!フェンダーも!
  • ノイズの原因と対策方法!エフェクターと電源がポイント!ノイズの原因と対策方法!エフェクターと電源がポイント!
  • シールドの理想は音が良く巻き癖がつかない!オススメはフェンダーシールドの理想は音が良く巻き癖がつかない!オススメはフェンダー
  • ギブソンやモズライトギターのチューニングが不安定?解決策は?ギブソンやモズライトギターのチューニングが不安定?解決策は?
  • エフェクター電源!ACアダプター+EWSPNS1でノイズが激減!エフェクター電源!ACアダプター+EWSPNS1でノイズが激減!

プロフィール

【全日本ギターコンクール教育部門 受賞】
ギターの関する疑問・質問募集中!

連絡

※質問やメッセージは皆さんの参考のためブログ等で紹介させていただいております。ご了承お願いします。

お客様の声(一部)

・本当に助かりました。わかりやすい
・楽しみながらがんばっています
・マスターできるようにがんばります

最近の記事一覧

  • エフェクターボード固定方法の例!自作っていうかカスタムかな
  • バンドメンバーを探している方へのヒント
  • ギターストラップの長さが短い!革製品なら加工で延長できる?
  • ギターストラップ!VOX製レザーのロゴを消したい!解決編
  • ギターストラップの革加工で悩んでいませんか?長さ調整方法とは?

サイト内検索

DB Wordpress Plugins

カレンダー

2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

スポンサードリンク

« ギターストラップの革加工で悩んでいませんか?長さ調整方法とは?
ギターストラップの長さが短い!革製品なら加工で延長できる? »
  1. 質問!ギターのソムリエ初心者中学生歓迎
  2. ギター初心者ギターストラップ!VOX製レザーのロゴを消したい!解決編

質問!ギターのソムリエ初心者中学生歓迎

ギターQ&A。ギターの質問募集中!
  • TOP
  • ギターまんが
  • e-waysギターWeb
  • オススメ楽器
  • プロフィール
  • メルマガ登録
  • お問い合わせ
管理用
Copyright ©2025 質問!ギターのソムリエ初心者中学生歓迎 All Rights Reserved.

[↑]このページの先頭へ