歪み
から
クリーンへの音の切り替え。。。
使うエフェクターにもよりますが、
あなたは
シンプル派?
スイッチャー派?
マルチエフェクター派?
Q:
プロなどでクリーンなおとをだすときは、
エフェクターを切ってアンプの生音をだしているんですか??
A:
どういう音を出したいかによりますよ。
歪みとクリーンで
アンプを変える人もいるし、
エフェクターで調整する人もいます。
コーラスが好きな人もいるし、
コンプレッサーやイコライザーを使う人もいる。
もちろんアンプの生音の人もいます。
JAZZギターリストは
エフェクトを使わない人も多いですね。
僕はアンプの生音か、
コーラスを軽ーく かける程度です。
コンプレッサーは使いません。
甘い音を出したいときは
アンプの生音で
ピックアップはフロント、
指を使って弾いたりもします。
音によっては、ピックアップの切り替え等
が必要ですよね。
例えば
歪んだソロから
クリーンな音でカッティングへ切り替え
の場合
歪みは
オーバードライブで歪ませ
リアピックアップを使います。
そして
クリーンへ切り替え。
そのときは
オーバードライブをOFF
コーラスをONにして
ピックアップをハーフトーンに切り替え
ということをやります。
エフェクトの操作とピックアップの操作を
出来るだけ
自然にやる
のが課題になります。
エフェクトの操作を簡単にするのが
スッチャーです。
フットスイッチ1を踏むと
オーバードライブOFFとコーラスON
を同時に操作できます。
スイッチ1つで複数エフェクターのON,OFFがコントロールできるんです。
スイッチャーにはmidi端子があるものもあり、
プログラムが出来るものもあります。
スイッチ1はオーバードライブ+コーラス。
スイッチ2はオーバードライブだけ。
スイッチ3はオーバードライブ+フランジャー。
とか・・・
いろいろ出来ますよ。
スイッチャーも色々あります! フットコントローラー/セレクター/スイッチャー
マルチエフェクターでも
同じような操作が出来るので
マルチを駆使している人もいますね。
僕はスイッチャーを使わない
シンプルセッティングが好きなので
ギターはミドルピックアップにしておいて
ソロの時はオーバードライブ。
ソロ後半はコーラスON。オーバドライブ+コーラスですね。
クリーンでは
オーバードライブのみOFF
という手段も使ったりします。
ライブ前は
スタジオや自宅で
エフェクター操作の練習もしますよ!
(これ、意外に重要!)
レコーディングは
音ごとに別取りが出来るので
エフェクトの操作は不要ですね。
参考まで。
ギターや音楽に関する疑問・質問大募集中!
e-mailでの質問は無料で回答していますのでお気軽にお問い合わせください。
-e-waysギターは中学生を応援します!-
インターネットギター教室e-waysギター
http://e-ways-gt.com
クリーンな音は?
Sponsored Link
お読みいただきありがとうございます!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
もし、役に立ったのであれば、はてブ、いいね、ツイートで
情報をシェアしていただけるとすごく嬉しいです。