スポンサードリンク

売り込み方法

今日は「イブ」ですね。。

僕にとっては、年末。。。。
です。

年賀状やらなきゃ・・・・


さて年末と言えば、「演歌」
を思い出します。
日本人ですね~




演歌というと、
僕は
内山田洋とクール・ファイブ
を思い出します。


実は
26歳の頃
内山田洋さんと、そのお弟子(ジョーひろし)さんから
一緒にやらないかと
お誘いをいただいたことがあるんです。。
(もちろんギターで)


実はその頃は
演歌とかムード歌謡に全く興味が無かったので
お断りさせていただきましたが、
その後も
ジョーひろし さんからは
何度も、お誘いをいただきました。

今考えると、とてもありがたい話です。。。







今日は
プロになりたい人は
参考にしていただきたいと思う話です。

内山田洋さんから、お誘いをいただいた話を書きましたが、
何お前触れもなく、急にお話があったわけではありません!!

実は
自分から売り込みをした結果、
お声をかけていただきました。









その方法は
まず、バンドで
デモテープを作ります。
当時はカセットテープのMTR(8トラック)のものを使いました。

デモテープには3曲入れて
1曲目にはバンドで一番自身がある曲。
2曲目にはミディアムテンポの曲。
3曲目にはノリが良曲。

デモテープって聞いてもらえるかどうか分からないので
もし聞いてもらえた場合のことを考えると、
1曲目って超重要!

1曲目が悪いと、次聴いてもらえない。
1曲聴いてもらえればいい方で、
演奏がひどいと、イントロ聴いて。止めちゃう とか平気であります。


テープにはバンド名と曲名を必ず書いて、
カセットのインデックスには
バンド名と曲名と自分の名前、住所、電話番号を必ず記載。
デモテープには
プロフィールを書いたものを折って、挟んで
完成。。

今だったらCD-Rだと思うので
その場合、「完パケ」が良いです。








そして
外出するときは必ず
デモテープを持って歩くんです。
(遊びに行くときも)

いつ・だれに会うかわからないので・・・


そして僕は、
音楽関係者にできるだけ簡単にデモテープを聴いてもらえる方法が無いか
考えました。

その方法は
ドラマの「エキストラ」をやって
誰かにデモテープを渡すと
いいんじゃないか・・・
って思ったんです。






そして
ドラマのエキストラやってるときに
一人で座っている人がいたので
声をかけたんです。
(エキストラって友達同士でやっている人がほとんどだったんです)

TBSの緑山スタジオで
一緒に昼ご飯食べて、
いろいろお話しさせていただきました。









で、実は音楽やっていて・・・
という話をしてみたところ、
その人は妙に音楽業界に詳しい。

なんとその人が
ジョーひろし さんでした。

早速でもテープを渡して・・・・

という感じです。








プロを目指している人がいたら
参考にしてみてください。

プロになるには
どうやって自分を売り込むかが勝負です!
ギターはプロになってから、上手くなればいいのですよ。

まずは、どうやったらデモテープを聴いてもらえるか考えるのが
重要ですよ。









ギターや音楽に関する疑問・質問大募集中!
e-mailでの質問は無料で回答していますのでお気軽にお問い合わせください。
-e-waysギターは中学生を応援します!-

インターネットギター教室e-waysギター
http://e-ways-gt.com

Sponsored Link


お読みいただきありがとうございます!

最後まで読んでいただきありがとうございました。
もし、役に立ったのであれば、はてブ、いいね、ツイートで
情報をシェアしていただけるとすごく嬉しいです。

このエントリーをはてなブックマークに追加
ツイート

関連記事一覧

  • デモテープ作りと売り込みについて
  • デモテープ作りと売り込みについて4
  • デモテープ作りと売り込みについて3
  • デモテープ作りと売り込みについて2
  • ディープ・パープルのジョン・ロードさんが死去

タグ: 2011年12月24日 | コメントはありません。 | ギター初心者

コメントを残す コメントをキャンセル





無料メルマガ毎週土曜日配信

【 エレキギター上達のコツ 】
メールアドレス
エレキギター上達のヒントを紹介します

人気記事

  • ギブソンGibsonレプリカは中国製の粗悪品!フェンダーも!ギブソンGibsonレプリカは中国製の粗悪品!フェンダーも!
  • ノイズの原因と対策方法!エフェクターと電源がポイント!ノイズの原因と対策方法!エフェクターと電源がポイント!
  • シールドの理想は音が良く巻き癖がつかない!オススメはフェンダーシールドの理想は音が良く巻き癖がつかない!オススメはフェンダー
  • ギブソンやモズライトギターのチューニングが不安定?解決策は?ギブソンやモズライトギターのチューニングが不安定?解決策は?
  • エフェクター電源!ACアダプター+EWSPNS1でノイズが激減!エフェクター電源!ACアダプター+EWSPNS1でノイズが激減!

プロフィール

【全日本ギターコンクール教育部門 受賞】
ギターの関する疑問・質問募集中!

連絡

※質問やメッセージは皆さんの参考のためブログ等で紹介させていただいております。ご了承お願いします。

お客様の声(一部)

・本当に助かりました。わかりやすい
・楽しみながらがんばっています
・マスターできるようにがんばります

最近の記事一覧

  • エフェクターボード固定方法の例!自作っていうかカスタムかな
  • バンドメンバーを探している方へのヒント
  • ギターストラップの長さが短い!革製品なら加工で延長できる?
  • ギターストラップ!VOX製レザーのロゴを消したい!解決編
  • ギターストラップの革加工で悩んでいませんか?長さ調整方法とは?

サイト内検索

DB Wordpress Plugins

カレンダー

2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

スポンサードリンク

« エフェクターをつなぐと音が出ない!
よく弦が切れる »
  1. 質問!ギターのソムリエ初心者中学生歓迎
  2. ギター初心者売り込み方法

質問!ギターのソムリエ初心者中学生歓迎

ギターQ&A。ギターの質問募集中!
  • TOP
  • ギターまんが
  • e-waysギターWeb
  • オススメ楽器
  • プロフィール
  • メルマガ登録
  • お問い合わせ
管理用
Copyright ©2025 質問!ギターのソムリエ初心者中学生歓迎 All Rights Reserved.

[↑]このページの先頭へ